cart

項目を削除 サムネイル画像 商品 金額 数量 小計
× 絵姿女房 (まんが日本昔ばなし11) 1,100
1,100
× πの歴史 (ちくま学芸文庫) 750
750
× 環境科学の歴史 1 (科学史ライブラリー) 3,250
3,250
× あそびたいものよっといで こどものくに ひまわり版 第46巻第1号 1,100
1,100
× はるのはやしでみつけたよ かがくのとも 通巻335号 (1997年2月号) 1,600
1,600
× 西遊妖猿伝 西域編 2巻(粟特城の章) 450
450
× 手のぬくもり 北国の染と織 450
450
× 数学で読み解くあなたの一日 1,950
1,950
× 斎藤茂吉歌論集 (岩波文庫) 150
150
× (洋書 英語)Emil and the Detectives ペーパーバック (邦訳・エーミールと探偵たち) 1,600
1,600
× THE BUTTERFLY'S BALL AND THE GRASSHOPPER'S FEAST / THE PEACOCK "AT HOME" ちょうちょうの舞踏会とバッタの宴会 / くじゃく家の祝宴 (復刻 世界の絵本館 オズボーンコレクション) 1,100
1,100
× からだ国たんけん記 (新編 雨の日文庫 第2集12) 1,100
1,100
× かがみのなかのぼうや (小学館の創作童話シリーズ10) ※状態はよくありません 1,100
1,100
× 見えない宇宙 理論天文学の楽しみ 1,050
1,050
× 赤彦歌集 (岩波文庫) 150
150
× 〈使い勝手〉のデザイン学 (朝日選書 844) 1,050
1,050
× 捕虫網の円光 標本商ル・ムールト伝 1,050
1,050
× 医学と芸術 生命と愛の未来を探る ダ・ヴィンチ、応挙、デミアン・ハースト 1,950
1,950
× エイズの歴史 1,450
1,450
× 母の友 1998年4月号 539号 絵本作家訪問:山本忠敬/巻末付録:お猫歌舞伎 1,400
1,400
× チャイルドブックゴールド 第3巻第1号 1966年(昭41)4月号 ※おかあさんの本・こども付録2つあり 2,250
2,250
× かりにでかけたキツネのこ かがくのとも 通巻310号 (1995年1月号) ※どうぶつタイムス70号あり 1,100
1,100
× ガリレオの迷宮 自然は数学の言語で書かれているか? 4,850
4,850
× ヴィクトリア朝の人びと 1,450
1,450
× けんか にほんざるのくらし かがくのとも 通巻165号 (1982年12月号) 1,100
1,100
× チャイルドブックゴールド 第7巻10第号 1971年(昭46)1月号 1,100
1,100
× ボルツマン先生、黄金郷を旅す (パリティブックス) 1,850
1,850
× チャイルドブックゴールド 第2巻第6号 1965年(昭40)9月号 2,100
2,100
× 明治大正史6 政治篇 朝日新聞社編 450
450
× おいでよ ぼくの うちへ ちずをみてきてね かがくのとも 通巻360号 (1999年3月号) 1,100
1,100
× ユークリッド原論 縮刷版 3,250
3,250
× 寺田寅彦と現代 等身大の科学をもとめて 950
950
× 夢みる飛行船 イカロスからツェッペリンまで 2,950
2,950
× 和算への招待(2) 初学関流算法解義(上の巻) 1,050
1,050
× 方法の擁護 科学的研究プログラムの方法論 6,950
6,950
× 紙と鉛筆と加速器と 素粒子物理学の興亡 1,950
1,950
× チャイルドブック ジュニア 第45巻第7号 1981年(昭56)7月号 1,100
1,100
× ふゆのむしにあいたくて かがくのとも 通巻345号 (1997年12月号) 1,100
1,100
× 科学と社会 創造を生む社会・思想・組織 1,050
1,050
× 重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道 1,050
1,050
× やどかり かがくのとも 通巻64号 (1974年7月号) ※折り込みふろくあり 1,300
1,300
× チャイルドブック 第43巻第5号 1979年(昭54)5月号 1,100
1,100
× 重力の再発見 アインシュタインの相対論を超えて 1,250
1,250
× チャイルドブックゴールド 第11巻第4号 1974年(昭49)7月号 ※えほんのしおり・工作ふろくあり 1,100
1,100
× 母の友 2003年10月号 605号 インタビュー:旅の絵本のこと・安野光雅さんにきく 1,800
1,800
× めぐりくる夏 フランバーズ屋敷の人びと3 (岩波少年少女の本21) 1,100
1,100
× 発見はいかに行なわれるか 1,950
1,950
× チャイルドブックゴールド 第11巻第6号 1974年(昭49)9月号 1,100
1,100
× スプーンのくにのこびとのプン (小学館こども文庫 創作童話7) 2,100
2,100
× 空間の概念 (物理の基本概念シリーズ) 7,950
7,950
× 宗教学的回心研究 新島襄・清沢満之・内村鑑三・高山樗牛 8,450
8,450
× 一揆論 情念の叛乱と回路 (講談社文庫) 150
150
× (洋書 オランダ) het Papegaaienplan 2,750
2,750
× 聖書を歩く 上巻 旧約聖書の舞台をめぐる旅 950
950
× 古寺巡礼 150
150
× 夢見の占い師 1,100
1,100
× きもだめしキャンプ (おばけのポーちゃん7) 1,100
1,100
× ふたり 1,100
1,100
× 母の友 2000年3月号 562号 写真:地図にない街 1,100
1,100
× エンジニアリングの真髄 なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか 1,750
1,750
× チャイルドブックゴールド 第3巻第10号 1967年(昭42)1月号 ※おかあさんの本・こども付録:すごろくあり 2,150
2,150
× Prolog-KABA入門 (岩波コンピュータサイエンス) 450
450
× いたちのてがみ こどものとも 年少版 通巻404号 1,300
1,300
× ポピュラーサイエンスの時代 20世紀の暮らしと科学 1,150
1,150
× 生物学史展望 1,750
1,750
× ぺんぎんのたまごにいちゃん こどものくに ひまわり版 第44巻第4号 1,100
1,100
× なみをばけつにくんだらば こどものとも 年中向き 通巻173号 1,100
1,100
× チャイルドブックゴールド 第10巻第10号 1974年(昭49)1月号 1,100
1,100
× 化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号) 1,050
1,050
× チャイルドブックゴールド 第7巻2第号 1970年(昭45)5月号 1,300
1,300
× 転換期の科学観 850
850
× チャイルドブック 第42巻第10号 1978年(昭53)10月号 1,100
1,100
× 化学史研究 2006年 第33巻第3号(通巻第116号) 1,050
1,050
× 発明家は子ども! 1,850
1,850
× 図解 アメリカ発明史 ふしぎで楽しい特許の歴史 1,350
1,350
× 文字と表記(現代作文講座6) 450
450
× 近世日本数学史 関孝和の実像を求めて (コレクション数学史 5) 4,250
4,250
× チャイルドブックゴールド 第2巻第8号 1965年(昭40)11月号 付録おかあさんの本あり 2,200
2,200
× あな かがくのとも 通巻76号 (1975年7月号) 1,100
1,100
× チャイルドブック ジュニア 第46巻第2号 1982年(昭57)2月号 1,100
1,100
× 機械仕掛けの神 ヘリコプター全史 1,150
1,150
× ワンダーブック 第4巻第9号 1971年12月号(昭46年12月) ※幼児の世界あり 2,650
2,650
× しまふくろう かがくのとも 238号(1989年1月号) ※折り込みふろくあり 1,400
1,400
× のうさぎ かがくのとも 通巻47号 (1973年2月号) 2,000
2,000
× もっとさいはての中国 (小学館新書) 150
150
× ツェッペリン飛行船 ノスタルジック写真集 1,350
1,350
× (洋書 英語)Playing with Art FLORENCE 1,100
1,100
× ぼくは カンカラカン こどものくに チューリップ版 第37巻第6号 1,100
1,100
× ビジュアル版 本の歴史文化図鑑 5000年の書物の力 5,450
5,450
× (洋書 オランダ)Willem en Dikke Teun 2,550
2,550
× 恐竜・古生物ビフォーアフター 950
950
× トリックの心理学 150
150
× 作文の基礎(現代作文講座2) 450
450
× チャイルドブックゴールド 第5巻第11号 1969年(昭44)2月号 1,650
1,650
× 子どもの館 通巻108号 (第10巻第5号 1982年5月号) 1,100
1,100
× じてんしゃ かがくのとも 通巻52号 (1973年7月号) はじめてであう科学絵本 2,550
2,550
× ワンダーブック 第4巻第1号 1971年4月号(昭46年4月) ※幼児の世界あり 2,850
2,850
× 化学史筆 3,950
3,950
× 東北哲学会年報 No.28 2012年 450
450
× きつねのよめとり こどものとも 358号 1,100
1,100
× チャイルドブック 第44巻第2号 1980年(昭55)2月号 1,100
1,100
× 熱輻射実験と量子概念の誕生 9,650
9,650
× もし冬が来たら (児童図書館 文学の部屋) 1,100
1,100
× チャイルドブックゴールド 第8巻1第号 1971年(昭46)4月号 1,100
1,100
× チャイルドブック 第43巻第10号 1979年(昭54)10月号 1,100
1,100
× ゆうだち こどものとも年中向き 通巻100号 1,100
1,100
× 古代の世界 現代の省察 ギリシアおよび中国の科学・文化への哲学的視座 5,950
5,950
× フィロソフィア・イワテ 第45号 2013年11月 350
350
× ワンクルさんのてくてくブック キンダーおはなしえほん12月号 第42集第9編 2,100
2,100
× 細胞学の歴史 生命科学を拓いた人びと 1,350
1,350
× ゲド戦記外伝 (物語コレクション) 2,100
2,100
× シチリアの少年 (岩波少年文庫復刻版) 2,100
2,100
× 田中角栄の3分間スピーチ 人を動かす会話術 (カッパブックス) 150
150
× 経済の数理 (数理科学シリーズ 14) 3,450
3,450
× 内村鑑三のキリスト教思想 贖罪論と終末論を中心として 2,750
2,750
× むらいしゃ ごろうせんせい かがくのとも 通巻431号 (2005年2月号) 1,100
1,100
× カルちゃんエルくん いいないいな おはなしチャイルド第273号 1,100
1,100
× あわてて にげた かがくのとも 通巻38号 (1972年5月号) はじめてであう科学絵本 1,100
1,100
× 戦後日本をダメにした100人(山手新書) 300
300
× かくれたかたち 1 2 3 かがくのとも 通巻477号 (2008年12月号) ※折り込みふろくあり 1,400
1,400
× かまきり おおかまきりの一生 (得田之久 こん虫シリーズ4) 1,100
1,100
× 化学史研究 2012年 第39巻第2号(通巻第139号) 1,050
1,050
× ウェーバーとマルクス 300
300
× チャイルドブックゴールド 第1巻第8号 1964年(昭39)11月号 2,100
2,100
× おもちゃを つくろう かがくの本 (こどものための3冊の本 第20巻-1) 1,100
1,100
× ふくろう かがくのとも 通巻53号 (1073年8月号) はじめてであう科学絵本 ※折り込みふろくあり 1,500
1,500
× かたつむり かがくのとも 通巻336号 (1997年3月号) ※折り込みふろくあり(どうぶつタイムス最終号) 1,850
1,850
× (洋書・英文)finders keepers (邦題 みつけたものとさわったもの) 2,080
2,080
× 藝術解釈学 ポール・リクールの主題による変奏 (北海道大学大学院文学研究科 研究叢書 3) 4,150
4,150
× おなら かがくのとも傑作集 1,100
1,100
× 万物の尺度を求めて メートル法を定めた子午線大計測 1,450
1,450
× 化学の歴史 (出光科学叢書 6) 1,150
1,150
× 歴史読本 1974年10月臨時増刊 食生活の知恵と食物の基礎知識 日本たべもの百科 450
450
× 歴史のなかの科学コミュニケーション 1,450
1,450
× (洋書・英文) Galileo's Daughter A Historical Memoir of Science, Faith, and Love 2,350
2,350
× 錬金術大全 1,050
1,050
× さいごの戦い (ナルニア国ものがたり7) 1,300
1,300
× 幼児の近所遊びと保育 (保育学年報 1983年版) 1,100
1,100
× チャイルドブックゴールド 第9巻第11号 1973年(昭48)2月号 ※カード・えほんのしおり・第3付録あり 1,100
1,100
× ニュートリノ論争はいかにして解決したか 〈太陽ニュートリノ問題〉から物質の究極へ 1,300
1,300
× 通史 日本の科学技術 別巻 総索引・年表 1,750
1,750
× すういの とん くにゃり ちいさなかがくのとも 通巻49号 1,100
1,100
× 季節風 131 2017年夏 全国児童文学同人誌連絡会 1,100
1,100
× フロイト 無意識の世界への探検 (オックスフォード 科学の肖像) 1,050
1,050
× 古屋のもり (まんが日本昔ばなし14) 1,100
1,100
× シンポジウム 古代日本海文化 450
450
× チャイルドブック 第43巻第8号 1979年(昭54)8月号 1,100
1,100
× オイラー その生涯と業績 1,350
1,350
× 知識革命の系譜学 古代オリエントから17世紀科学革命まで 2,150
2,150
× 教科書から消された偉人隠された賢人 巻の2 神話から読み取る日本人の心 450
450
× もりのおばけ こどものとも 年少版 1,100
1,100
× おさらのこども こどものとも 年少版 通巻414号 (2011年9月号) 1,600
1,600
× けんけん こどものとも 通巻439号 1,100
1,100
× ロバのおうじ グリム童話より 1,100
1,100
× でんき キンダーブック 観察絵本 (第26集8編 1971年11月号) ※つばめのおうちあり 2,550
2,550
× 山賊のむすめローニャ (岩波 世界児童文学集24) 2,100
2,100
× チャイルドブックゴールド 第2巻第11号 1966年(昭41)2月号 付録おかあさんの本あり 1,350
1,350
× 宗教学概論 3,150
3,150
× あけるしめる でるはいる たくさんのふしぎ 1995年12月号 129号 1,100
1,100
× 化学史研究 2003年 第30巻第3号(通巻第104号) 1,050
1,050
× どうぶつじまんばなし (新編 雨の日文庫 第1集15) 1,100
1,100
× 塩の世界史 750
750
× 母の友 1992年12月号 475号 豆本こねこのパイル・作り方 1,100
1,100
× いちご たべちゃったの? こどものくに チューリップ版 第37巻第1号 1,100
1,100
× ひとまねこざる (岩波の子どもの本) 1,100
1,100
× 近代外科を開拓した人びと (講談社文庫:上下巻2冊揃) 1,050
1,050
× 国文学 1977年11月臨時増刊号(通巻319号)特集:鑑賞・日本の名歌名句1000 300
300
× とどけ! 夢みる花束クレープ (プティ・パティシエール4) 1,100
1,100
× 科学の人・孫文 思想史的考察 (現代中国地域研究叢書 6) 4,950
4,950
× いちねんのうた キンダーブック 観察絵本 (第26集10編 1972年1月号) 1,600
1,600
× 遺伝子の文明 (Questions de Scienceシリーズ) 450
450
× 毛沢東選集 第4巻 450
450
× らいおん かがくのとも 通巻121号 (1979年4月号) 1,800
1,800
× 子どもと読書 (2018年3・4月号 No.428) 特集:2017年子どもの本 この一年 1,100
1,100
× ガリレオの思考をたどる 2,250
2,250
× うさぎのホップは なにがすき? こどものとも 年中向き  通巻253号 1,100
1,100
× 人脈北海道 作家・評論家編 150
150
× 芸術・科学の遺産の継承 モーツァルト、ベートーヴェン、ファント・ホッフ、エミール・フィッシャー 750
750
× 環境の思想家たち 下巻 現代編 (エコロジーの思想) 3,450
3,450
× ごとおべえがいく ひきがえるのはる かがくのとも 通巻468号 (2008年3月号) ※折り込み付ろくあり 1,450
1,450
× おてんき かがくの本 (こどものための3冊の本 第18巻-1) 1,730
1,730
× 化学史研究 2004年 第31巻第2号(通巻第107号) 1,050
1,050
× のんくま おおいそがし おはなしえほんバラエティー 1,100
1,100
× ビクトリア時代のアマチュア天文家 19世紀イギリスの天文趣味と天文研究 9,150
9,150
× 海王星の発見 (科学史選書) 2,250
2,250
× 物理学古典論文叢書 3 前期量子論 1,850
1,850
× チャイルドブックゴールド 第11巻第12号 1975年(昭50)3月号 1,100
1,100
× みずたまちゃん こどものくに チューリップ版 第37巻第9号 1,100
1,100
× たねがとぶ かがくのとも 通巻217号 (1987年4月号) 1,100
1,100
× 出発は遂に訪れず (雨の日文庫 第4集9 現代日本文学・戦中戦後編) 1,100
1,100
× チャイルドブックゴールド 第1巻第10号 1965年(昭40)1月号 ※おかあさんのほん・すごろく付録あり 3,650
3,650
× チャイルドブックゴールド 第10巻第1号 1973年(昭48)4月号 1,100
1,100
× ファインマンさんの流儀 すべてを自分で創り出した天才の物理学人生 1,050
1,050
× 増補版 デカルト著作集 4 11,450
11,450
× せいくらべ かがくのとも 通巻107号 (1978年2月号) 1,100
1,100
× ニュートン主義の罠 バイオエピステモロジー2 3,050
3,050
× ねえねえ こどものくに ひまわり版  第37巻第3号 1,100
1,100
× チャイルドブックゴールド 第11巻第11号 1975年(昭50)2月号 1,300
1,300
× チャイルドブックゴールド 第16巻第1号 1979年(昭54)4月号 1,100
1,100
× いそで みつけた かがくのとも 通巻171号 (1983年6月号) 1,200
1,200
× ニュートン 流率法の変容 (コレクション数学史 3) 3,350
3,350
× おとうさんは ひつじかい かがくのとも 通巻272号 (1991年11月号) ※折り込みふろくあり 1,100
1,100
× ばかのイワヌシカ (新編 雨の日文庫第1集16) 1,100
1,100
× (洋書・英文) Galileo 3,050
3,050
× はる なつ あき ふゆ かがくの本 (こどものための3冊の本 第9巻-1) 2,730
2,730
× ヒコリふねにのる こどものとも 通巻595巻 1,100
1,100
× きりの村 おはなしのたからばこ13 1,100
1,100
× チャイルドブック ジュニア 第45巻第10号 1981年(昭56)10月号 1,100
1,100
× (洋書・英文) Latitude & the Magnetic Earth 2,350
2,350
× まほうのクリスマス・ツリー (世界の幼年どうわ22) 1,400
1,400
× 母の友 2004年1月号 608号 ひびきあうことば ひとつの詩から波紋がひろがって「生まれてから」木島始 1,100
1,100
× よすけまめの おはなし たねからめがでる (科学の文庫 1年) 1,100
1,100
× サラダでげんき こどものとも 年中向き 1,100
1,100
× 世界史の意識と理論 (世界歴史叢書) 450
450
× おばあさんのうちへ こどものとも 573号 1,280
1,280
× マデックの罠 児童図書館・文学の部屋 SOSシリーズ7 1,300
1,300
× 知られざる藤沢周平の真実 待つことは楽しかった 450
450
× マル秘 発見ノート事件 5年3組事件シリーズ (「歌はみんなでうたう歌」の新装版) 1,100
1,100
× にんぎょうげき かがくのとも 通巻329号 (1996年8月号) ※折り込みふろくあり 1,300
1,300
× チャイルドブックゴールド 第9巻第12号 1973年(昭48)3月号 1,100
1,100
× かみひこうき かがくのとも 通巻56号 (1973年11月号) はじめてであう科学絵本 ※折り込みふろくあり 1,100
1,100
× くんくんくん おいしそう こどものとも年中向き 通巻190号 1,100
1,100
× きりんいす こどものとも 年中向き 通巻211号 (2003年10月号) 1,100
1,100
× 初期ギリシア科学 タレスからアリストテレスまで (叢書・ウニベルシタス 459) 3,150
3,150
× ひかるゴンドラ (小学館の創作童話シリーズ36) ※状態はよくありません 1,300
1,300
× はなびら なんまい? きのみは いくつ? はっぱやえだもかぞえましょ かがくのとも 通巻270号 (1991年9月号) 1,300
1,300
× りんご かがくのとも 通巻45号 (1972年12月号) はじめてであう科学絵本 1,700
1,700
× 春のうたがきこえる 1,100
1,100
× 北海道文学史 明治編 300
300
× ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945) 1,850
1,850
× 世界偉人伝全集 6 ノーベル 世界文化の恩人 1,150
1,150
× 新・信長記 (信長遊び 人の巻) 300
300
× くった のんだ わらった ポーランド民話 ものがたりえほん36 1,100
1,100
× 空間に遊ぶ 人文科学の空間論 (北大文学研究科ライブラリ 13) 1,350
1,350
× 北海道の伝説 (北海道ライブラリー1) 300
300
× チャイルドブック ジュニア 第45巻第4号 1981年(昭56)4月号 1,100
1,100
× すべりだいなんてきらいだ こどものくに ひまわり版 第44巻第2号 1,100
1,100
× きつねとねずみ 普及版 こどものとも  1,300
1,300
× 雪の上の七つの太陽 (岩波少年文庫復刻版) 2,100
2,100
× 母の友 1999年8月号 555号 写真:子供たちの匂い・長倉洋海 1,100
1,100
× ぶーかさんのすてきなおみせ こどものくに ひまわり版 2000年12月号 1,100
1,100
× (洋書・英文) Moving Heaven and Earth Copernicus and the Solar System 1,550
1,550
× 寺田寅彦と医学・生物の世界 750
750
× ずいずいずっころばし こどものとも 467号 1,100
1,100
× ヤッちゃん (新編 雨の日文庫 第1集4) 1,500
1,500
× 楽しい科学実験 PART2 試みから創造へ 2,250
2,250
× 3びきのかわいいオオカミ 1,900
1,900
× ふくろう模様の皿 (児童図書館 文学の部屋) 1,100
1,100
× 化学史研究 1996年 第23巻第2号 (通巻第75号) 1,050
1,050
× 図説 テムズ河物語 1,550
1,550
× チャイルドブックゴールド 第1巻第4号 1964年(昭39)7月号 1,500
1,500
× 字と書の歴史 450
450
× チャイルドブックゴールド 第3巻第2号 1966年(昭41)5月号 1,950
1,950
× チャイルドブック 第43巻第11号 1979年(昭54)11月号 1,400
1,400
× 図説 偽科学・珍学説読本 950
950
× ニュートン復活 950
950
× チャイルドブック 第43巻第7号 1979年(昭54)7月号 1,100
1,100
× ’89 北の文学 300
300
× 大好きなパパ セリョージャ物語 (ジュニア・ライブラリー) 1,100
1,100
× こうさぎのクリスマス こどものとも特製版 1,900
1,900
× くらやみの谷の小人たち (角川文庫) 1,100
1,100
× たたんで むすんで ぬのあそび かがくのとも 通巻427号 (2004年10月号) 1,100
1,100
× 空色のたまご (偕成社版) 3,550
3,550
× 吉井勇歌集 吉井勇自選(岩波文庫) 300
300
× 野心あらためず 日高見国伝 1,100
1,100
× 母の友 2006年8月号 639号 1,100
1,100
× 科学は「自然」をどう語ってきたか 物理学の論理と自然観 (Minerva21世紀ライブラリー 51) 1,650
1,650
× ババロはまほうつかい (寺村輝夫どうわの本7) 1,100
1,100
× 福音書作家マルコの思想 2,050
2,050
× 公共性の哲学を学ぶ人のために 1,250
1,250
× 図説 ヴェルサイユ宮殿 太陽王ルイ14世とブルボン王朝の建築遺産 (ふくろうの本) 950
950
× 母の友 1995年8月号 507号 付録:なぞなぞ紙芝居 1,100
1,100
× チャイルドブック 第43巻第6号 1979年(昭54)6月号 1,100
1,100
× 飛行船ものがたり 2,450
2,450
× チャイルドブックゴールド 第9巻第1号 1972年(昭47)4月号 1,100
1,100
× 化学史研究 2003年 第30巻第2号(通巻第103号) 1,050
1,050
× 嘘発見器よ永遠なれ 「正義の機械」に取り憑かれた人々 2,450
2,450
× てかげえ かがくのとも 通巻17号 (1970年8月号) 1,400
1,400
× 数理科学 2013年11月号 特集−理論物理と実験物理の交錯 刺激しあい発展する姿に迫る 650
650
× ぼうっきれであそぼう かがくのとも 通巻314号 (1995年5月号) ※折り込みふろくあり 1,200
1,200
× 数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで 1,650
1,650
× ふたりのロッテ (ケストナー少年文学全集6) 1,100
1,100
× (洋書 オランダ)Haas en Konijn een bos vol vrienden 1,100
1,100
× ノーベル賞講演 物理学 7 1950〜1955 1,250
1,250
× どんぐりもりのうらないねこ しろひげどう キンダーおはなしえほん第37集第3編 1,100
1,100
× はるをみつけた キンダーブック 観察 (第29集第1編 1974年4月号) 1,600
1,600
× 北の建物散歩 450
450
× ちきゅう こどものせかい 9月号 第53号第4号 1,100
1,100
× かぶともり こどものとも 通巻412号 (1990年7月号) 1,600
1,600
× ブレークスルーの科学 ノーベル賞学者・白川英樹博士の場合 1,050
1,050
× ビター・ステップ (ノベルズ・エクスプレス42) 1,100
1,100
× 徹底検証 21世紀の全技術 1,050
1,050
× 真説 戦国武将の素顔 (宝島新書476) 150
150
× 地方教育史研究 全国地方教育史学会紀要第12号 450
450
× チャイルドブックゴールド 第11巻第9号 1974年(昭49)12月号 1,100
1,100
× 月からきたトウヤーヤ (岩波おはなしの本) 1,100
1,100
× ブレーメンの おんがくたい おはなしの本 (こどものための3冊の本 第7巻-2) 3,530
3,530
× あり かがくのとも 通巻61号 (1974年4月号) ※折り込み付ろくあり 1,700
1,700
× わが友キキー (岩波少年文庫復刻版) 1,880
1,880
× 支配者を支配せよ 選挙/選挙後 300
300
× 母の友 1996年11月号 522号 ガイコツがいっぱい~死に親しむ 1,100
1,100
× あおい目のこねこ (世界傑作童話シリーズ) 1,100
1,100
× 海南小記 (角川文庫) 300
300
× くまくんのかさ こどものくに チューリップ版 第40巻第3号 1,100
1,100
× チャイルドブックゴールド 第3巻第12号 1967年(昭42)3月号 1,550
1,550
× 物理科学の古典 4 マッハ 熱学の諸原理 3,450
3,450
× 気象研究ノート 第225号(2012) 2010年夏日本の猛暑 1,850
1,850
× こよみともだち  こどものとも 通巻550号 折り込みふろくあり 1,400
1,400
× 古墳の謎 日本史の旅3(NONBOOK) 150
150
× うまれる たくさんのふしぎ 1991年7月号 76号 1,100
1,100
× くまとやまねこ 1,100
1,100
× チャイルドブック 第44巻第1号 1980年(昭55)1月号 1,100
1,100
× きょうはどんなひ キツネのひ キンダーおはなしえほん 第38集第7編 1,180
1,180
× 生活のなかの発明発見物語 上・下水道から冷蔵庫まで (発明発見物語全集 16) 2,750
2,750
× ふちゃぎとエリザベス 特典DVDあり 450
450
× (洋書・英語)The Four Clever Brothers 2,750
2,750
× チャイルドブック ジュニア 第45巻第11号 1981年(昭56)11月号 1,100
1,100
× (洋書・英文) Duck 1,100
1,100
× おおはくちょう かがくのとも 通巻69号 (1974年12月号) ※折り込み付ろくあり 1,100
1,100
× はじめての うみ (こどものひろば) 1,580
1,580
× チャイルドブックゴールド・創刊の案内・説明・創刊準備号 第28巻第1号 1964年(昭39)4月 1,400
1,400
× 言語学を学ぶ人のために 300
300
× やかまし村の子どもたち (岩波 世界児童文学集18) 1,100
1,100

お買い物カゴの合計

小計 496,990
配送

〒北海道 に配送します。

合計 548,282