A5判ソフト 横書き460p
◆カバー・・多少の黄ばみ・折れ・コスレ・スリキズ ◆本体・・天・小口・地に多少のスリキズ・スレヨゴレ/本文用紙の周辺部に軽い折れのある頁が少し ・・・本文を読んだ感じは少なめです。
【送料¥340】
科学革命の先駆者シモン・ステヴィン 不思議にして不思議にあらず (科学史ライブラリー)
5,650円
ヨーゼフ・T・デヴレーゼ、ヒード・ファンデン・ベルヘ/著 山本義隆/監修 中澤聡/訳
朝倉書店
2009年10月15日初
「今日の科学の現状にあって、いかに学識豊かな人であっても、これほどまで多岐にわたる領域で名をなすだけの貢献をすることはふつう不可能である・・」緒言
商品コード: 12670tj3 カテゴリー: 科学史, 科学史全般 タグ: オランダ語, ルネサンス, 代数学史, 十進記数法, 商業簿記, 技術史, 水理学, 永久運動, 物理学史, 発明, 科学史, 透視画法, 静水力学, 音楽理論
在庫切れ
関連商品
-

通史 日本の科学技術 別巻 総索引・年表
1,260円 -

近藤洋逸数学史著作集 4 デカルトの自然像
3,660円 -

エンジニアリングの真髄 なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか
1,460円 -

シンボルとスキエンティア 近代ヨーロッパの科学と哲学
3,960円 -

ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945)
1,660円 -

数が世界をつくった 数と統計の楽しい教室
960円 -

化学史研究 2003年 第30巻第3号(通巻第104号)
1,060円 -

一七世紀科学革命 (ヨーロッパ史入門)
1,660円 -

ニュートリノ論争はいかにして解決したか 〈太陽ニュートリノ問題〉から物質の究極へ
1,860円 -

後期ギリシア科学 アリストテレス以後 (叢書・ウニベルシタス 662)
2,560円 -

地球科学の巨人たち 科学者たちの素顔に迫る
1,960円 -

化学史研究 2009年 第36巻第2号(通巻第127号)
1,060円 -

船の科学技術革命と産業社会 イギリスと日本の比較社会学
1,260円 -

ニュートン主義の罠 バイオエピステモロジー2
1,960円 -

生活のなかの発明発見物語 上・下水道から冷蔵庫まで (発明発見物語全集 16)
1,560円 -

化学史研究 1998年 第25巻第3号(通巻第84号)
1,060円 -

万物の尺度を求めて メートル法を定めた子午線大計測
1,460円 -

恐竜・古生物ビフォーアフター
860円 -

芸術・科学の遺産の継承 モーツァルト、ベートーヴェン、ファント・ホッフ、エミール・フィッシャー
760円 -

ガリレオの思考をたどる
1,960円

