A5判冊子 横書き125p
◆背が少褪色/天・地に若干スリキズ
【送料¥340】
科学哲学 42−1 (2009年)
760円
日本科学哲学会/編集・発行 森田邦久・佐金武・小草泰・山田圭一・荒磯敏文・森元良太/論文 村中達矢/書評論文
2009年7月30日初
論文・・ 科学と疑似科学を分ける2つの基準 /現在主義と時間の非対称性 /知覚の志向説と選言説 /ウィトゲンシュタイン的文脈主義 /指示と導入-不定記述を受ける談話照応との関連から /進化論における確率概念の解釈-ベイズ主義的解釈の可能性 ◆書評論文・・ 演繹の前提を設置する思考過程-米盛裕二著『アブダクション』を読んで
在庫あり
関連商品
-
知識革命の系譜学 古代オリエントから17世紀科学革命まで
1,960円 -
化学を学ぶ人のための自然科学概論
660円 -
科学哲学 44−1 (2011年)
760円 -
科学哲学 40−1 (2007年)
760円 -
科学哲学 38−1 (2005年)
760円 -
エピステモロジー 20世紀のフランス科学思想史
5,560円 -
推測と反駁 科学的知識の発展 (叢書・ウニベルシタス 95)
7,460円 -
デカルト哲学とその射程
3,960円 -
科学と宗教 神秘主義の科学的背景
660円 -
科学哲学 32−1 (1999年)
760円 -
科学哲学 40−2 (2007年)
760円 -
なぜ科学を語ってすれ違うのか ソーカル事件を超えて
1,960円 -
伊東俊太郎著作集 11 対談・エッセー・著作目録
3,960円 -
分析哲学の現在 (哲学の現在 7) (世界思想ゼミナール)
1,160円 -
方法の擁護 科学的研究プログラムの方法論
6,160円 -
科学哲学 46-2 (2013年)
760円 -
AIと哲学 英仏共同コロキウムの記録
660円 -
科学哲学 33−1 (2000年)
760円 -
我らの時代のための哲学史 トーマス・クーン/冷戦保守思想としてのパラダイム論
3,460円 -
科学哲学 33−2 (2000年)
760円