B6判ハード 375p
◆カバー・・少スリキズと、縁に少黄ばみ ◆帯・・少折れ ◆本体・・天・小口・地に少スリキズ ・・・本体には目立つヨゴレはなく、きれいな状態です。
【送料¥340】
関連商品
-

フロイト 無意識の世界への探検 (オックスフォード 科学の肖像)
960円 -

気象研究ノート 第213号(2007) 次世代へ伝えたいこと−あのひとからの助言 (日本気象学会創立125年特別号第1部)
1,260円 -

新約聖書の英語 現代英語を読む手引き (講談社学術文庫)
660円 -

細胞学の歴史 生命科学を拓いた人びと
1,260円 -

数学の歴史 現代数学はどのようにつくられたか 5 18世紀の数学
960円 -

生命倫理の源流 戦後日本社会とバイオエシックス
5,200円 -

世界「宗教」総覧 愛蔵保存版
1,560円 -

グレアム・グリーン文学の原風景 その時空間を求めて
1,260円 -

化学史研究 2010年 第37巻第1号(通巻第130号)
1,060円 -

科学は「自然」をどう語ってきたか 物理学の論理と自然観 (Minerva21世紀ライブラリー 51)
1,460円 -

図解 アメリカ発明史 ふしぎで楽しい特許の歴史
1,560円 -

飛行船ものがたり
1,860円 -

通史 日本の科学技術 別巻 総索引・年表
1,260円 -

ピュタゴラスの音楽
5,960円 -

大腸菌 進化のカギを握るミクロな生命体
960円 -

化学史研究 2009年 第36巻第2号(通巻第127号)
1,060円 -

ガリレイの17世紀 ガリレイ、ホイヘンス、パスカルの物語 (シュプリンガー数学クラブ)
2,360円 -

捕虫網の円光 標本商ル・ムールト伝
660円 -

科学と社会 創造を生む社会・思想・組織
660円 -

数が世界をつくった 数と統計の楽しい教室
960円

