A5判ハード 275p
◆カバー・・濃いめ黄ばみと少スリキズ・少折れ ◆本体・・表紙・背・裏表紙の縁に少ツブレ/本文用紙に少ヤケ/天・小口・地に少スリキズと薄い半透明シミ ・・・本体は経年相応の状態で、悪いということはありません。
【送料¥340】
関連商品
-
細胞学の歴史 生命科学を拓いた人びと
1,260円 -
お母さん、ノーベル賞をもらう 科学を愛した14人の素敵な生き方
1,360円 -
化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号)
1,060円 -
化学史研究 2008年 第35巻第4号(通巻第125号)
1,060円 -
図解 アメリカ発明史 ふしぎで楽しい特許の歴史
1,560円 -
ボルツマン先生、黄金郷を旅す (パリティブックス)
2,160円 -
紙と鉛筆と加速器と 素粒子物理学の興亡
1,260円 -
脚気の歴史 ビタミン発見以前
12,000円 -
近藤洋逸数学史著作集 3 数学の誕生・近代数学史論
3,660円 -
化学史研究 2011年 第38巻第2号(通巻第135号)
1,060円 -
ブレークスルーの科学 ノーベル賞学者・白川英樹博士の場合
960円 -
(洋書・英文) Joan Baptista Van Helmont : Reformer of Science and Medicine (Cambridge Monographs on the History of Medicine)
4,960円 -
神経インパルス物語 ガルヴァーニの火花からイオンチャンネルの分子構造まで
4,060円 -
(洋書・英文) Moving Heaven and Earth Copernicus and the Solar System
1,260円 -
ダーウィン 世界を揺るがした進化の革命 (オックスフォード 科学の肖像)
660円 -
生命をさぐった人々 (さ・え・ら伝記ライブラリー 3)
960円 -
立体化学・火について (古典化学シリーズ 12)
660円 -
化学の歴史 (出光科学叢書 6)
1,060円 -
物理学古典論文叢書 3 前期量子論
2,660円 -
数が世界をつくった 数と統計の楽しい教室
960円