A5判ハード 横書き254p
図説 ヒエログリフ事典
¥1,100
マリア・カルメラ・ベトロ/著 吉村作治/監修 南條郁子/訳
創元社
2003年2月20日第1版第4刷(第1刷は2001年)
「ひとつは古代エジプト語を表記した「文字」として、もうひとつは5000年前の自然や社会を写した「美術作品」として・・・。」イントロダクション
在庫切れ
┃関連書籍
-
建築タイプの歴史 1 国家と偉人の記念碑から刑務所まで
¥5,450 カートに入れる -
南満州鉄道沿線の社会変容 (新潟大学人文学部研究叢書 9)
¥4,450 カートに入れる -
塩の世界史
¥950 カートに入れる -
消えた大陸のなぞ/ピラミッドの秘密 (少年少女世界のノンフィクション4)
¥1,300 カートに入れる -
エジプトの少年 (岩波少年文庫復刻版)
¥2,000 カートに入れる -
100年前のアメリカ 世紀転換期のアメリカ社会と文化
¥1,650 カートに入れる -
古代ローマの肖像 ルネサンスの古銭収集と芸術文化
¥2,450 カートに入れる -
ロビン・フッド 歴史学からのひとつの試み
¥1,150 カートに入れる -
下級武士の日記でみる江戸の「性」と「食」
¥1,050 カートに入れる -
電気の精とパリ
¥1,950 カートに入れる -
(洋書・英文) Michael Faraday and the Electrical Century
¥1,250 カートに入れる -
複数民族社会の微視的制度分析 リトアニアにおけるミクロストーリア研究
¥6,750 カートに入れる -
図説 テムズ河物語
¥1,950 カートに入れる -
世界探検史 (新装復刊)
¥1,450 カートに入れる -
本棚の歴史
¥2,550 カートに入れる -
美女の歴史 美容術と化粧術の5000年史 (「知の再発見」双書 82)
¥1,050 カートに入れる -
文字の歴史 (「知の再発見」双書 01)
¥650 カートに入れる -
AIと哲学 英仏共同コロキウムの記録
¥950 カートに入れる -
図説 ヴェルサイユ宮殿 太陽王ルイ14世とブルボン王朝の建築遺産 (ふくろうの本)
¥1,150 カートに入れる -
詳解 実践ドイツ語文法
¥850 カートに入れる -
ピルグリム・ファーザーズという神話 作られた「アメリカ建国」 (講談社メチエ 131)
¥1,850 カートに入れる -
毒の歴史 人類の営みの裏の軌跡
¥1,950 カートに入れる -
数が世界をつくった 数と統計の楽しい教室
¥1,150 カートに入れる -
ビジュアル版 本の歴史文化図鑑 5000年の書物の力
¥7,350 カートに入れる -
言語と非言語 (科学哲学 12)
¥1,250 カートに入れる -
「負け組」のアメリカ史 アメリカン・ドリームを支えた失敗者たち
¥1,050 カートに入れる -
図解 アメリカ発明史 ふしぎで楽しい特許の歴史
¥1,550 カートに入れる -
ヴィクトリア朝の人びと
¥1,350 カートに入れる -
ポピュラーサイエンスの時代 20世紀の暮らしと科学
¥1,450 カートに入れる -
新約聖書の英語 現代英語を読む手引き (講談社学術文庫)
¥650 カートに入れる -
シャルラタン 歴史と諧謔の仕掛人たち
¥2,250 カートに入れる -
ルイス・キャロル 身体医文化の実相
¥1,950 カートに入れる