B5判冊子 横書き62p
◆表紙・裏表紙に軽い折れ/背が若干褪色/天・小口・地に若干スリキズ/全頁的に本文に少圧迫折れ
【送料¥340】
化学史研究 2002年 第29巻第4号(通巻第101号)
1,050円
(吉原賢二+中井泉+寺田靖子+梶雅範)・本間栄男/論文 (立花太郎+北原文雄+妹尾学)/総説 渡邉慶昭・大西寛/広場
化学史学会
2002年12月20日
論文・・ 小川正孝・英次郎父子のニッポニウム研究 /デカルトと胃での消化 ◆総説・・ 日本におけるコロイド・界面化学の歴史的変遷 第1部 ◆広場・・ ジェーン・マーセットの『化学談義』と同時代の化学啓蒙書について /モルの過去と現在 他
在庫切れ
関連商品
-

ケプラーとガリレイ 書簡が明かす天才たちの素顔
2,160円 -

科学と社会 創造を生む社会・思想・組織
660円 -

化学史研究 1998年 第25巻第3号(通巻第84号)
1,060円 -

ノーベル・フラウエン 素顔の女性科学者
860円 -

化学史研究 2006年 第33巻第4号(通巻第117号)
1,060円 -

錬金術大全
960円 -

数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで
1,660円 -

ライプニッツ 普遍数学の夢 (コレクション数学史 2)
2,960円 -

物理学者湯浅年子の肖像 最後まで徹底的に
1,460円 -

化学史研究 1996年 第23巻第4号(通巻第77号)
1,060円 -

歴史における数学
660円 -

歴史のなかの科学コミュニケーション
1,160円 -

生命の歴史は繰り返すのか? 進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む
1,860円 -

ガリレオの振り子 時間のリズムから物質の生成へ (叢書・ウニベルシタス 945)
1,660円 -

芸術・科学の遺産の継承 モーツァルト、ベートーヴェン、ファント・ホッフ、エミール・フィッシャー
760円 -

知識と経験の革命 科学革命の現場で何が起こったか
5,960円 -

細胞学の歴史 生命科学を拓いた人びと
1,260円 -

宇宙像の変遷 古代神話からヒッグス粒子まで (放送大学叢書 023)
1,260円 -

一七世紀科学革命 (ヨーロッパ史入門)
1,660円 -

生物学史展望
1,360円

