B5判冊子 横書き64p
◆表紙に少折れ/天・小口・地に少スリキズと茶色点シミ若干/小口の上角に少折れ
【送料¥340】
関連商品
-
化学史研究 2006年 第33巻第4号(通巻第117号)
1,060円 -
紙と鉛筆と加速器と 素粒子物理学の興亡
1,260円 -
近藤洋逸数学史著作集 4 デカルトの自然像
3,660円 -
ガリレイの17世紀 ガリレイ、ホイヘンス、パスカルの物語 (シュプリンガー数学クラブ)
2,360円 -
化学史研究 1998年 第25巻第3号(通巻第84号)
1,060円 -
数学の歴史 現代数学はどのようにつくられたか 5 18世紀の数学
960円 -
科学と社会 創造を生む社会・思想・組織
660円 -
寺田寅彦と医学・生物の世界
660円 -
化学史研究 2010年 第37巻第1号(通巻第130号)
1,060円 -
現代物理学の創造 3 仁科記念講演録集
1,160円 -
化学史研究 2004年 第31巻第2号(通巻第107号)
1,060円 -
お母さん、ノーベル賞をもらう 科学を愛した14人の素敵な生き方
1,360円 -
万物の尺度を求めて メートル法を定めた子午線大計測
1,460円 -
ヘッケルと進化の夢 一元論、エコロジー、系統樹
2,260円 -
歴史のなかの科学コミュニケーション
1,160円 -
空間の概念 (物理の基本概念シリーズ)
7,260円 -
錬金術大全
960円 -
アインシュタイン 時間と空間の新しい扉へ (オックスフォード 科学の肖像)
1,060円 -
実験室の幸福論 悩み多き大学院生への助言
460円 -
歴史における数学
660円