縦22.5×横26cm 22p
◆かび臭あり 表紙・背・裏表紙にコスレスリキズ、薄茶ヤケ、少ヨゴレ 背が色あせ/天・小口・地及び本文用紙にヤケ 頁縁に少シミ、p3にシミ多め ・・頁のシミがやや目につき。年経た状態ですが頁ヤブレはありません。
【送料¥295】
かがくあそび かがくの本 (こどものための3冊の本 第11巻-1)
¥1,280
加藤晃/文・絵
世界文化社
1972/06/21
卵を入れたコップにお塩をいれると・・?静電気・石鹸遊び・紙の性質などをたのしもう。「かがくする心のめばえなのです。」
在庫あり
┃関連書籍
-
みつばち かがくのとも 通巻12号 (1970年3月号) はじめてであう科学絵本
¥1,300 カートに入れる -
ドライブインの草 草花の生きる力 (科学の文庫 3年)
¥980 カートに入れる -
くうきであそぼう はじめてであう科学あそびと実験4
¥1,000 カートに入れる -
からだ国たんけん記 (新編 雨の日文庫 第2集12)
¥1,000 カートに入れる -
とき かがくのとも 通巻25号 (1971年4月号) はじめてであう科学絵本 ※折り込みふろくあり
¥1,700 カートに入れる -
たのしい理科教室 全3巻函入り (1巻:生物の世界 2巻:物質をさぐる 3巻:地球と宇宙・力のはたらき)
¥3,950 カートに入れる -
ロボットのくに SOS こどものとも 通巻418号 (1991年1月号)
¥800 カートに入れる -
あーといってよ あー ちいさなかがくのとも 通巻85号 (2009年4月号)
¥580 カートに入れる -
かみであそぼう はじめてであう科学あそびと実験1
¥1,000 カートに入れる -
くらべてみよう かがくのとも 通巻26号 (1971年5月号)はじめてであう科学絵本 ※折り込みふろくあり
¥2,000 カートに入れる -
はははのはなし かがくのとも 通巻15号 (1970年6月号) はじめてであう科学絵本
¥500 カートに入れる -
いたち かがくのとも 通巻14号 (1970年5月号) はじめてであう科学絵本 ※折り込みふろくあり
¥2,000 カートに入れる -
おしっこの研究 たくさんのふしぎ 1986年5月号 通巻14号
¥880 カートに入れる -
海は生きている (科学の文庫 5年)
¥1,480 カートに入れる -
おおきくなりたい こりすのもぐ ちいさなかがくのとも 通巻13号 (2003年4月号)
¥480 カートに入れる -
おもちゃを つくろう かがくの本 (こどものための3冊の本 第20巻-1)
¥780 カートに入れる -
よすけまめの おはなし たねからめがでる (科学の文庫 1年)
¥980 カートに入れる -
かずのほん かがくのとも 通巻21号 (1970年12月号) はじめてであう科学絵本 ※折り込みふろくあり
¥1,200 カートに入れる -
たんぽぽ かがくのとも 通巻37号 (1972年4月号) はじめてであう科学絵本
¥800 カートに入れる -
緑の葉のひみつ (科学の文庫 5年)
¥1,180 カートに入れる -
ぼくの島 たくさんのふしぎ 1996年9月号 138号
¥780 カートに入れる -
みるかがみ あそぶかがみ かがくのとも 通巻112号 (1978年7月号)
¥700 カートに入れる -
たまねぎ かがくのとも 通巻104号 (1977年11月号) ※折り込み付ろくあり
¥1,200 カートに入れる -
あげは かがくのとも 通巻5号 (1969年8月号) はじめてであう科学絵本
¥1,300 カートに入れる -
もっと つよく もっと かるく もののおもさ (科学の文庫 1年)
¥980 カートに入れる -
科学大博物館 装置・器具の歴史事典
¥19,000 カートに入れる -
母の友 2006年2月号 633号 ~科学絵本のゆたかな世界
¥1,000 カートに入れる -
そば かがくのとも 通巻151号 (1981年10月号)
¥1,500 カートに入れる -
ごむのじっけん かがくのとも 通巻30号 (1971年9月号) はじめてであう科学絵本 ※折り込みふろくあり
¥2,500 カートに入れる -
ぼくの わたしの こんちゅうえん かがくのとも 通巻301号 (1994年4月号) ※折り込みふろくあり
¥700 カートに入れる -
いちばんちいさいもの かがくのとも 通巻33号 (1971年12月号)
¥1,500 カートに入れる -
うずまき しぜんのなかのかたち かがくのとも 213号 (1986年12月号) ※折り込みふろくあり
¥950 カートに入れる